出版系からウェブ系まで、クライアント様の意向を十分にくみとりながら様々なタッチでご要望のイラストを制作いたします。
書籍用イラスト制作

得意とする野球系書籍のイラストを数多く手掛けるほか、似顔絵イラストや美術入門書の子供向けイラストなども担当。ディフォルメを効かせたギャグ系イラスト、ほのぼの系イラスト、リアリティ重視の写実系イラストなど、書籍の内容やご要望に合わせてタッチを使い分けます。
おもな実績
- 『親子で野球上達の極意』(立浪和義・野村弘樹著・廣済堂)
- 『おぼえようバレーボールのルール』(小柴滋著・ベースボール・マガジン社)
- 『プロ野球 視聴率48.8%のベンチ裏』(槙原寛己著・ポプラ社)
- 『美術っておもしろい!』(彩流社・全4巻)
- 『爆笑!あるあるマラソン』(猫ひろし監修・スコラマガジン)
雑誌やウェブ記事用のイラスト制作

これまで『週刊プレイボーイ』『週刊SPA!』『月刊ローチケHMV』『パチスロ必勝本』など様々なジャンルの雑誌でイラストカットを担当しました。またカネシゲタカシが連載を持つ横浜DeNAベイスターズ応援タブロイド紙『BAY☆スタ』では毎回コラムとイラストを描き下ろしています。
その他のおもな掲載実績
『週刊ポスト』『スポルティーバ』『R25』『ダ・ヴィンチ』『別冊カドカワ』ほか
カネシゲタカシの「おもなイラストのお仕事」を一覧にまとめました

イラスト関連の記事
-
『ダブルタップミステリー』『妖怪ランキング大百科2』『私のバカせまい史』/垂井レイザーバックス ロゴ制作ほか(2023年4月)
-
『今夜はナゾトレ』『博士ちゃん』『クレイジージャーニー』『呼び出し先生タナカ』『イキスギさんについてった』ほか(2023年3月)
-
書籍『完全図解!飛ばすゴルフスイング』でイラスト担当/『世界くらべてみたら』『ヒルナンデス!』ほか(2023年2月)
-
書籍『おぼえようラグビーのルール』でイラスト担当/『GET SPORTS』『痛快!明石家電視台』ほか(2023年1月)
-
書籍『競技力アップのフィジカルリテラシー』でイラスト担当/『King & Princeる。』『もしもツアーズ』ほか(2022年11月~12月)
-
立浪和義・野村弘樹著『親子で野球上達の極意』でイラスト担当/「ハマスカ放送部」、「BAY☆スタ」27号ほか(2022年10月~11月)