
株式会社テクノカットスタジオへのご連絡はお電話、メールまたは専用フォームをお使いください。カネシゲタカシへの取材申請、イベント出演、メディア出演なども受け付けております。
お電話
080-9354-5939(受付専用)
お電話での受付時間 7:00~22:00
メール
ktechnocut-studio.com
お急ぎの際はサブアドレス technocut2023gmail.com をCCに加えてご連絡ください。
※迷惑メール対策のためアットマークをアイコンにしております。
※24時間以内に返信がない場合もサブアドレスまでお問い合わせください
専用フォーム
よくあるご質問
Q.漫画、イラスト、オリジナルキャラクターの著作権は誰に帰属しますか?
事前の取り決めがない限り、制作物の著作権はテクノカットスタジオおよびカネシゲタカシに帰属します。ご依頼いただいたお客様には制作物の「使用権」(目的の範囲内で使用する権利)が付与されます。
オリジナルキャラクター、個人向け似顔絵などは著作権も含めて譲渡可能ですが、著作人格権は法律上譲渡できません。
Q.漫画やイラストを別の用途に流用することはできますか?
個人用途の場合は常識の範囲内において流用可能です(例:ウェルカムボードのイラストを年賀状に使う、名刺用の似顔絵をSNSアイコンに使う等)
テレビ番組イラスト、書籍イラストなど商用利用の場合は事前にご相談ください。
Q.「テクノカットスタジオ」は法人ですか?
はい。2023年6月に「株式会社テクノカットスタジオ」として法人化いたしました。それまでは「テクノカットスタジオ」の屋号で個人事業主として長く運営しておりました。
Q.出張似顔絵師としてカネシゲタカシをイベント等に呼ぶことは可能ですか?
可能です。カネシゲタカシは過去に東急ハンズさんや野球ブックフェアの会場で似顔絵イベントを行いました。ノートPCほか機材を持参し、お客様と対面しながらその場で似顔絵をデジタル制作します。条件等、気軽にご相談ください。
Q.ワークショップの講師としてカネシゲタカシを呼ぶことは可能ですか?
可能です。「似顔絵ワークショップ」や「4コマ漫画講座」など子どもから大人まで楽しめる各種ワークショップが開催できます。使用画材は色鉛筆、絵の具、マジックペン、クレヨンなどのアナログ、またタブレット等のデジタル、どちらでも可能です。